商品詳細
49800円→44800円
定価38万円のお品
太布(楮布)八寸帯地
経糸:楮 手績み糸 緯糸:楮 手績み糸
原産地:徳島県産楮使用
織機:いざり機
この織物は和紙の原料である楮の木の皮の繊維から糸を作り、手機で織り上げた布です。
楮布は木綿や絹といった布より古くから日本にあった織物の一つと言われています。
徳島県那賀町木頭では太布織と言われ 今でも織り継がれています。
この布の素朴で野性味あふれる風合い、太鼓から流れる自然の力を感じて下されば嬉しいです。
帯地の説明
八寸かがり帯です。使うほどの柔らかくなってきます。
年間2反ほどしかできない希少な布です。
資料として博物館や美術館で所蔵されても良いほどのお品でございます。
【簡易梱包】での発送となります。たとう紙、段ボールでの梱包をご希望の方は別途オプション料金が必要です。
・全通柄・
・寸法 (名古屋)
長さ:370㎝/幅:30.5㎝
・ガード加工の有無→無し
・状態(仕立て上がり)
【SS】未使用の新古品です
・着用時期の目安
6月・9月・10月初旬(単衣)
7月・8月(夏物)
・格
/カジュアル
・着用用途
/パーティー/お食事会/観劇/お茶会/買い物 etc..
・作家や落款の有無
・色味
鳥の子色
・柄や花の種類
・配送会社
日本郵便(匿名配送は対応しておりません)
⚠︎注意
・写真は現品に近い色目を出すよう努めておりますが、機種やモニターによって差異がある場合がございます。予めご了承くださいませ。
・検品は実施しておりますが、小さなシミ等は見落としている場合がございます。中古品としてご理解くださいませ。
・保管臭に関しては感じ方に個人差があります。明らかにきつい場合は陰干をして発送いたします。
・何か不備等がございましたらご評価前にご一報ください。3営業日以内にご返答いたします。(土日祝を除く9時〜15時)
・刺繍のお品に関しては、糸が出ている箇所がある場合もございますのでご了承ください。
品番- O0160
商品の情報
カテゴリー: | ファッション>>>レディース>>>着物・浴衣 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
袋帯 全通 織帯 粋 スタイリッシュ ざっくり 紺金ハケメ
都喜エ門 正絹袋帯 お洒落帯 カジュアル k524
シルク銘仙着物(56)
振袖 ラインストーン 金糸 銀通し コスモス 晴れの日 成人式 着物 025w
アンティーク 夏小紋 透け感 正絹 笹の葉 小柄な方 ジュニア
アンティーク 夏小紋 透け感 正絹 笹の葉 小柄な方 ジュニア
結婚式 黒留 トールサイズ 帯 シャンパンゴールド 身長165㎝