商品詳細
l880k コペンのアクティブトップ油圧ポンプのオーバーホールの出品です。
▪︎暖気状態での開閉時間は通常18秒〜20秒です。25秒以上かかる方はオーバーホールをオススメします。
※モーターは動いているが開閉が遅い症状のものをオーバーホールして純正の通常時間前後まで復活させます。
※モーターは動いている事がオーバーホールの条件となります。ウィーンと動作音がしているならば大丈夫です。
※画像1枚目赤丸で囲った油圧ユニット部分を【元払い】で送って下さい。外したままでも日常走行できます。
〜取り外し方〜
•画像2枚目の黄色枠部分を外せばユニット丸ごと外せます。10mmと12mmのスパナ、ソケットレンチなどで外せます。
•白のカプラーは背面にツマミがあるので押しながら引き抜いて下さい。
•4箇所の油圧ホースのネジを回すとオイルが垂れてきますが大丈夫です。
•ホースネジに銅ワッシャーがありますので無くさないように保管して下さい。
•外す前にホース取付け位置を写真に残すか番号を書いておくと取付け時に間違えなくなるとおもいます。
•油圧ホースの先端はラップなどを巻いてオイル漏れ対策しましょう。
〜オーバーホールの流れ〜
①通電確認してモーターの動作確認します。
②油圧ユニットを全て分解洗浄します。
③消耗品の交換をします。
④組み立てします。
⑤テスト車両に組み付けた後、動作チェックします。
⑥完成後、動画撮影します。
⑦送料込みで発送致します。
〜取付け方〜
•油圧ホースと白のカプラーを油圧ユニットに繋ぎましょう。
•オイルを付属しますので注入しましょう。+の真ん中位で大丈夫です。
•ここまで終わったらエンジンをかけて動作チェックしましょう。稀にオープンスイッチを入れてるのにトランクが動かない場合がありますがその場合、一度油圧ホースを緩めて下さい。緩めた後またすぐに締めて下さい。(エア抜き)
•2、3回ほど開閉をしたのちオイルケースの先端を緩めてエア抜きをしましょう(5分位)自動的にエア抜きされる仕組みですがやった方が効果的でした。
•全ての動作確認後油圧ユニットを車両に固定して完成となります。
※どうしてもわからない場合はご相談下さい。
○最短2日で発送しますが天候に左右されるためお時間頂く場合もあります。
○なんでも相談に乗りますのでお気軽にどうぞ。
商品の情報
カテゴリー: | 車・バイク・自転車>>>自転車>>>メンテナンス |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
ブランド: | ダイハツ |
---|
芝刈り機 電動草刈り機 21V バッテリー2個付き ワイヤレス 軽量
高品質板ラチェットスパナ、144ギア、CR-V製、黒クロームメッキ、8本組、収納
鉋 初代千代鶴 貞秀
デンサン(ジェフコム)ノークランプメータ CPN-20
クニペックス ワイヤーカッター*KNIPEX 9561-190SB自転車ブレーキ
特別価格 ニックス風4連チェーン 5個セット数量限定 翌日発送 閏年 工具
ダイヘン CO2/MAG溶接トーチ BT3510-45